世界には不思議なものが多く存在する。その中でも異彩を放っている宝物について今日は話を進めていこうと思う。
左慈の柑子
さじのこうじ
この形はなんであろう。まったくもって柑橘類に見えない風である。さてみなさんは左慈(さじ)をご存知だろうか。そこから話を始めていきたいと思う。
いまから約1800年前に遡る。そのころ、中華圏は三国志と呼ばれる戦国時代に突入していた。小説、漫画、ゲームにもなっている群雄割拠の時代である。
その群雄割拠の時代の王の一人、曹操にまつわる話がある。
左慈という人物がいた。彼は道術の達人である。道術は簡単に言ってしまえばハンターxハンターの念である。妖術使いの達人であった。

彼はその妖術で曹操に献上される温州柑子(こうじ)の中身を空っぽにしてしまった。柑子(こうじ)はみかんのちっちゃいやつだ。曹操が蜜柑を食べようとしたら空っぽで困ってしまった。

その妖術に曹操は感心をして左慈にいろいろ話をしたり、その妖術を見せてもらった。ただ、彼は生意気だった。曹操に引退をして、天下を劉備に渡せばいいなどとほざいた。
やさしい曹操もとうとうブチ切れて左慈を捕まえた。でも捕まっても妖術使いである。なんとも平気であった。
彼が外にでたところで曹操はかの有名な許褚に命じあとを追わせた。その途中で、左慈は羊の群に紛れ込んで許褚は左慈を見失ってしまった。ブチ切れた許褚は全ての羊をころしてしまったという。

ところが左慈はあっという間に羊を生き返らせてしまったという。
さらに切れた曹操は彼を指名手配にした。するとどうだろう。なんとも左慈が200人ばかり逮捕できてしまったのだ。
(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^_^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^_^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)(^ ^)
と、いたずらをされまくった曹操はとうとう疲れ切って倒れてしまったという。左慈は曹操を翻弄したというお話である。
マイクリにおける左慈の柑子

マイクリのアイテムとしての左慈の柑子はどんな効能があるのだろうか。一緒にみていこう。

- 敵全員のPHYを、自分のPHYの10%分ダウン
- 最後尾の敵のHPに、自分のPHYの60%分ダメージ
最後尾の敵といえば多くの場合、回復役やデバフ要員が位置する場所である。多くの場合HPも高くない。そこにガツンとPHYの60%のダメージは泣きそうな攻撃である。
じゃあどれくらい泣きそうな攻撃なのかをシルエッタ(模擬戦)を通してみていこう。これはある秘密の組織から入手した画像である。

さとし-ポカ-土方のパーティーでなんと沖田-武田ー武田のパーティをいとも簡単に破ってしまった。218の攻撃とPHYダウンの威力は激烈である。
このデバフ攻撃の組み合わせでさすがの武田もてんやわんやの事態となりまけてしまった。

貴重な戦闘の様子は下記から参照されたい。これがあれば、ランド戦に有利なことは間違えないだろう。君も念能力をみにつけてみないか?
https://www.mycryptoheroes.net/ja/battles/58779294
最後に
左慈の柑子は現在4個のみが、世界に放出された。そのうち2個は有力者により戦闘のために秘密裏に確保されている。あと2個のうち一つは謎の人物が保有している。
そして、もう一つは最近ぴっぴ大司教が、ナイトのために放出を検討しているようだということを言い出したのだ。
ぴっぴ司教の挙動には注意いただいたほうがいいだろう。
【ぴっぴ教団からお知らせ】
決めまぴた!先週取れたて『左慈みかんレベル100』を売りに出しまぴっ😇👉
自分が強くなろうと思ってたんだけど…強い人の試合を面白くするのもマイクリの楽しみ方でぴ🤣🤣売り方はオークション?慣れてないからちょっと専門家に相談してきまぴょーーーーーーーーー🤣‼️ pic.twitter.com/ilFkIyBgm3
— 聖杯左慈ぴっぴ🍊ぴっぴ教団大司教 (@Sippy86954017) September 1, 2019
では。