以前から注目している Mainframeの第3弾のエアドロップが開始されました。3回のフェーズに分けてイベントw彼らは行いました。毎回 $1M(約1億円)ずつ放出しています。今回で最後のイベントとなります。ICOが行われなさそうなのでマーケットに出る前にMFT(Mainframeのトークン)を手に入れる最後のチャンスになります。
Mainframeのプロジェクト自体についてはこちらの記事を参照ください
彼らはいつもユニークなことをしています。第2弾はリアルエアドロップをやってくれました。リアルにトークンをばらまいて、我々はそれを実力で取るイベントです。世界中回ってミートアップしながらやってました。
Tokyo!🇯🇵We had an AMAZING finale for the 2018 Asian Airdrop tour!🎈🗾🎈Thanks for believing in our mission & helping bring this crazy idea to life. The Mainframe Airdrop team loved Japan; even had time to see cherry blossoms🌸 & try the best ramen🍜& sushi🍣before our flight! pic.twitter.com/VzJ0ympz5R
— Mainframe (@Mainframe_HQ) March 31, 2018
私も東京のミートアップに参加し、0.5ETH相当のトークンを頂きました。1ETH相当のトークンを仮想通貨ROMさんはゲットしていました。こちらにブログ記事にしてその時の様子まとめています。
で今日の本題
現在進行中のイベントについて紹介しておきます。英語問題ない方は下記のリンクを参照して参加くださいませ。ICO仲間や私はもう参加していますね。
Crowdgift Phase 3: Proof of Heart
Proof of Heartとは
今回のイベントは寄付をした人にMFTを差し上げますよというイベントです。何度も書かれていますがトークンをあなたは買うわけではないので儲かることは保証しませんよとのこと。彼らは拝金主義の現在の仮想通貨界を少し憂いている一方仮想通貨の未来を信じています。
でMFTの所有者は清い心を示すためNPOに寄付をして寄付金が多い人に多くのMFTを差し上げようというイベントを作りました。
参加方法
1, ウオレットからETHをWEBに示されたアドレスに送ります。
(セキュリティ上ここに書きません。ここから確認ください。下記の場所を記事でみつけてもらえればと)
2, 上位600名がMFTで賞金を得られます。下記がその内訳。
Gold Donor: Top 100 donors — 4 ETH of MFT each
Silver Donor: Next 200 donors — 2 ETH of MFT each
Bronze Donor: Next 300 donors —1 ETH of MFT each
Thank You Donor: Everyone else who donates at least 0.5 ETH will also get some free MFT. No exact amount promised or guaranteed.
3,当選したら送付したETHアドレスにMFTが送られます。なのでERC20対応のウオレットから送らないと駄目ですよ。取引所のアドレスから送ったら絶対返してもらえません。送付タイミングは最初の配布時になるようです。少し待つのかな。
★送ったETHのリターンはMainframeは保証していないです。Thank You Doner(参加賞みたい)なところも0.5ETHあげるとは書いていない(some です)ので注意してくだいさませ。
その他のポイント
1,何度もおくってその合計で競っていいとのこと。っていうかそれで総額を上げたいのですね。笑。
2,細かい競争は嫌いなので小数点以下2桁までしかみないとのこと。1.12345だったらそれは1.12とみなされます。細かいことは止めときましょう。
3,終了時期は未定です。ただ終了24時間前に告知をするとのことです。
4,イースターエッグで何か特別賞もかんがえているよとこと。なんでしょうね笑
5,どこのNPOに寄付するかの意見も聞かれています。元記事参照してみて
投票の様子の見方
下記のEhterscanでリアルタイムに確認することができます。これを見ながらにらめっこということになるのでしょうか?
https://etherscan.io/txs?a=0x34c5bf6ce9fecbd10bcfafdf60c61ed27533473b&p=1
最後の24時間は戦争になるのかな。でも最高金額は4ETH相当のMFTが上限なので普通に考えれば4ETHかそのチョイ上なのかなー。流石に2倍入れる人いないと思うんだけどな。
私やICO仲間の初動
1ETHぶち込みました!
— 🙇♂️ (@Ether_takuya) May 8, 2018
今ある18txnsのうちの一つは自分です😅
もう寄付しても良いかという勢いで。後はイースターエッグキャンペーンが何なのか不明ですが、早期◯◯名とかだったら得かな、と。phase2の作品が選ばれたらさらに突っ込もうかと思います🙂
— 草犬 (@kusawanwan) May 8, 2018
0.5ETH分のMTNトークンじゃないのが怖いですね😓
— ポンポン (@Ponpon55up) May 8, 2018
ぼくですか?
1.2ETH投げ入れました。さてどうなるか。
ではでは
[box class=”box8″]
もし少しでもお役に立てたらツイッタのフォローしてもらえるとめっちゃ喜びます。お役に立てましたらぜひお願いします。⇒ @harukataro
[/box]